2013.1.28 初不動さま
Posted by ようこ わたなべ.
2013年01月31日11:18
| Comment(0)
初不動様 お台所のお手伝いにお山へ、今年も冬の比叡山の厳しさにふれてきました。
ありがたいことだと感謝しています。
去年の冷たさがよみがえって、今回は寒さ対策はじめすべてに心して望みましたら、意外なことに何事も平穏無事に行うことができました。
「備えあれば憂いなし」ってこのことですね。お守りいただいていることを強く感じました。
あじゃりさまのお居間から眺めた湖の美しかったこと。
林立する木々にまつわるように舞い踊る雪が、時折さすやわらかいお日様の光にきらきら輝いて、それはそれは美しく
失礼ながら、ご挨拶の途中に何度も見とれてしまいました。
人の心にわき起こる感動って、なにげない自然界に見ることができるのですね。
見えるもの見えないもの 聞こえるもの聞こえないもの なにびとにも惑わされることなく、こびることなく、反論することもなく
人の言うことをよっく聞いて、じぶんをしっかり見つめて 自然界に寄りそって生きていきたいと願っています。
ありがたいことだと感謝しています。
去年の冷たさがよみがえって、今回は寒さ対策はじめすべてに心して望みましたら、意外なことに何事も平穏無事に行うことができました。
「備えあれば憂いなし」ってこのことですね。お守りいただいていることを強く感じました。
あじゃりさまのお居間から眺めた湖の美しかったこと。
林立する木々にまつわるように舞い踊る雪が、時折さすやわらかいお日様の光にきらきら輝いて、それはそれは美しく
失礼ながら、ご挨拶の途中に何度も見とれてしまいました。
人の心にわき起こる感動って、なにげない自然界に見ることができるのですね。
見えるもの見えないもの 聞こえるもの聞こえないもの なにびとにも惑わされることなく、こびることなく、反論することもなく
人の言うことをよっく聞いて、じぶんをしっかり見つめて 自然界に寄りそって生きていきたいと願っています。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
SPONSORED
プロフィール

ようこ わたなべ
アクセスカウンタ
最近の記事
想い思われ (2/12)
新しいわたしに (2/4)
2013.1.28 初不動さま (1/31)
心の手紙 (10/9)
あれから・・・・八年 (9/3)
メッチャ暑いけど元気 (8/3)
車のナンバーに興味津々 (4/16)
まるでねこの目のように・・・ (3/26)
わくわくしましょう (2/27)
笑顔って大切 (2/24)
カテゴリ
ひとりごと (0)
最近のコメント
酒人 / 想い思われ
酒人 / 心の手紙
酒人 / わくわくしましょう
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録